2013年3月31日日曜日

良い天気

今日は良い天気でした。
今シーズンのスキーはなかなか良い天気に恵まれなかったのですが、久しぶりの晴れスキー。
気温も0℃前後まであがり、気持ちよく滑りました。



良い天気

ふとカレンダーを見ると明日から4月
4月にもなるとゲレンデはアイスバーンになり滑りにくいのですが、今日は昨日の降雪のおかげで気持ち良い圧雪バーン
コブもなかなか育っていて楽しめました。


長峰第2のコブ

腰痛が少し良くなったので、午後からはコブの練習。
疲れました。
足がパンパン。
しばらく筋肉痛です。


練習場

そういえば、昨日今年初めてゴルフクラブを握りました。
さすがにゴルフにはまだまだ寒かったです。
いきなりうまく打てるわけがありませんが、あまりにも下手で。
今シーズンもがんばって練習します。



2013年3月29日金曜日

雪解け

今日は暖かい穏やかな日でした。
車の気温計は9℃を表示。
どこか遠くまでドライブしたくなりました。


そんなわけで、近くの車屋に行ってきました。
少し前に、パーキングブレーキ故障のシグナルが表示されるので修理を依頼したのですが、その時は車のコンピュータには故障の履歴がないと言われました。
私「コンピュータに履歴がなければ壊れていないってこと?」

車屋「はい、履歴がないので故障ではないと思います。」
私「故障のシグナルが出てるんだからどこかおかしいだろう。」

車屋「念のため部品を交換しましょうか。」
こんなやりとりがあって、部品を交換することに。
結局今日になって、故障の履歴が見つかったそうで。
事故する前に修理してくれて助かりました。
少しは客を信用しろよ。




話は変わって。
甲子園では高校野球のセンバツが行われています。
そして今日からプロ野球も開幕。
いよいよですね。


本州ではが開花。
開花というか満開だそうで。
札幌では来週月曜日からの予報。
道路脇の雪の山もまだまだ高いままです。
自転車に乗るのはまだ無理かな。



2013年3月27日水曜日

腹筋が…。

スキーが一段落ついたので、そろそろトレーニングに本腰を入れようと思います。
オフトレですね。


冬は下半身に筋肉がついて、上半身がやせます。
夏にゆるゆるだったズボンが今はぴちぴち。
太ったせいかな?
昨年の夏は68~69kgだったのが、今は74~75kg。
お腹周りの肉が気になります。


そんなわけで、今日は久しぶりにジムに行ってきました。
上半身をまんべんなくトレーニング。
バランスボールの上で腹筋がつりました。


4月からは、週2回くらいジムに行きたいですね。
夏bodyの準備です。


2013年3月25日月曜日

準指合格のためのポイント

今回の準指導員検定の合否を分けたポイントをまとめてみました。
不合格がついた人の滑りと、パッと見うまくないのに合格がつく滑りを比較したり、閉講式での講評や、検定中の検定員のつぶやきをひろって考察しました。
参考になるかわかりませんが。


<高速系>

  • 小回り
検定中の検定員同士の会話を聞いていたのですが、
「普通の小回りしてくんなよ。」
「フルアタックはいらねえよ。」
こういうニュアンスのつぶやきが多かったです。


中回りじゃないの?っていう滑りで合格がついている人もいました。
逆に下手なカービング小回りは確実に不合格です。
普段の滑りは捨てて、演技しましょう。
ゆっくり、大きく、2軸運動を見せて滑るといいと思います。

  • 大回り
検定員が検定前に
「ニュートラルをしっかりと見せて、谷回りを表現して滑ってください。」
と言っていました。
そのせいか、多くの受験者が横に大きく、ターンを引っ張っていました。
ターン中に長い斜滑降がある感じ。


閉会式の講評では、
「ターン後半で遠心力から抜け出せない滑りが多かった。」
要は引っ張りすぎということ。
ニュートラルや谷回りを長く見せるのと、ターンを横に引っ張るのは違います。
山回りはすぐに仕上げて、次のターンの意識を持つといいと思います。

  • コブ
練習の必要はありません。

  • 総合滑降
これも合格率が高いです。
1級レベルなら特に問題はなさそうです。


<低速系>

  • 谷回りの制動
2軸運動を表現できているかどうかで合否がわかれたようです。
左右への体軸の移動をスムーズに。
頭から移動したり、フェイスコントロールを意識しすぎて膝が外に割れ、がに股になる受験者が多かったです。

  • 谷回りの推進
高速系がうまい人はみんなこの種目がうまい。
逆に言うと、これが下手な人は高速系も下手だということです。
3ターン目、4ターン目と、だんだん加速していき、スタンスもパラレルに近づいていくように演技するといいでしょう。

  • プルークボーゲン
合格率60%
去年から最低の合格率を誇る種目です。
国語ならひらがな、算数なら足し算。
これが出来ない人は指導者になれないでしょう。


ゆっくりとした上下動を使って外脚に加重。
あとは回っていく外スキーに乗っていくだけ。
これだけです。

どこで1級取ったの?、本当に1級持ってる?というレベルの人は受験を控えたほうがいいと思います。
また、雰囲気うまいだけの人も落ちます。
一見うまくなくても、種目を理解し、ポイントをつかんで演技して滑った受験者は合格します。


どこのスキースクールでも、いつでも1級合格できるレベルのスキーヤーが、低速種目のポイントを理解してしっかり演技できれば、合格できます。
来週末は北海道の北会場で検定がありますね。
みなさんがんばってください。




2013年3月24日日曜日

準指導員検定、合格

準指導員検定の結果がでました。

無事、合格
 
応援ありがとうございました。
合格できると信じていましたが、それでも結果が出るまでは不安でした。
ホッとしました。


ルスツ

合格率は約50%、人数にして75人。
認定指導員や地区、年齢や性別、受験回数などである程度配慮があった合格者もいるらしいです。
他にも、技術選に出ている選手や、自衛隊からの受験者などは、まあ、合格しますよね。
そういう受験者を除いた一般の受験者からの合格者は、50人くらいかもしれません。
そうなると、合格率は30~40%になってしまいます。
けっこう厳しい検定ですね。


不整地小回り

タイガーコースでの不整地小回りですが、合格率は非常に高かったです。
受験者のほとんどは、1級も合格しないレベル。
ざっくり言えば、転ばなけりゃ合格っていう感じ。
コースも、デラがけしてほとんど整地になります。
はっきり言って、コブを練習する必要はありません。


羊蹄山

受験者の平均年齢は43歳くらい、だったかな?
高齢者の受験者が多かったです。
わたしが違和感を感じたのは、若い受験者たちのほうが低速が上手だったこと。
低速は練習すれば、誰でも上手くなります。
中高年の受験者はもっと低速を練習すべきだと思いました。


洞爺湖

合格発表の後、ルスツで滑ってきました。
練習じゃないレジャースキー
天気もよくて楽しかったです。
やっぱりスキーは楽しいです。



2013年3月23日土曜日

準指導員検定二日目

準指導員検定二日目終了。
今日は断続的に雪が降っていて視界は悪かったけど、バーンコンディションは良かったです。
雪は積もっていましたが、滑りの邪魔にならない程度。
気温も高めでまあまあのコンディションでした。


一種目目はコブ。
一番深いところを横に大きく、高いラインを維持して滑りました。
しっかり谷回りを表現できたと思います。


二種目目はプルークボーゲン。
少し動きが小さかったかな。


三種目目は小回り。
滑走順が最後の方だったのであまり攻めずに安全に滑りました。
検定員のつぶやきを聞いてると、普通の小回りはダメみたいです。
しっかり種目のポイントを演技したほうがいいようです。


午後からは大回りと谷回りの推進。
大回りはバーンコンディションがよく、気持ちよく滑れました。
谷回りの推進は、微妙な滑りをしてしまい不安が残ります。


とにもかくにも全種目滑り切りました。
合格していると信じていますが、結果が出るまでは不安です。
結果は明日。
今日はゆっくり休みます。



二日目の朝

準指導員検定二日目。
今日は5種目。
今日で合否が決まると言っていいでしょう。


天気は曇り予報ですが、今は雲間から日がさしています。
昨日の夜から雪が降っていたようで、ゲレンデは新雪が積もっています。
昨日の疲れもなく、体調はまあまあ。
元気に滑ってきます。


2013年3月22日金曜日

準指導員検定一日目

準指導員検定、一日目終了。
今日は2種目。
総合滑降(フリースタイル)と、谷回りの制動です。


検定が始まる頃には雪が降り出し、おまけに霧がかかってきました。
ゲレンデはアイスバーンにベトベトの雪が乗っかっている状態。


総合滑降が行われたエリートコースは、ウェーブみたいな凹凸があってひどい状態でした。
わたしも凸凹で一回バランスを崩しましたが、なんとかごまかせたと思います。
他の受験者も相当苦労していました。


谷回りの制動は、みんなそれぞれの滑りをするので面白かったです。
わたしは少し動きが固かったかな。
しっかり動きが表現できたかどうか微妙です。


明日は朝一でコブ。
ローテーションは、
コブ→プルークボーゲン→小回り→大回り→谷回りの推進
だったかな?
バーンコンディションが悪い時は、攻めずにミスしないように滑ろうと思います。
明日もがんばります。


ルスツ到着

準指導員検定の南会場のルスツリゾートに到着しました。
けっこう早めに着いたかなと思いきや、すでにみんなゲレンデに出て練習しています。
天気はなかなか良さそう。
気温も高く、午後は雪も緩みそうです。


今日は午前中開会式、午後から検定です。
今からウォーミングアップ行ってきます。

2013年3月21日木曜日

気まぐれな天気

今日はヒドイ天気でした。
暴風雪が吹き荒れ、多重衝突事故があちこちで。
今シーズンは荒天が多いですね。


今日は雪が降ったので、ゲレンデはいいコンディションになりそうです。
明日からはいい天気になって欲しいのですが、微妙みたい。
あんまり寒いと待ち時間がつらいですね。


スキーの板もワックスをしっかりかけました。
腰がまだ痛いですが、準備万端といったところ。
明日は道路状況もわからないので、早めに出発します。
行ってきます。


2013年3月20日水曜日

最終調整

いよいよ、あさってから準指導員の実技検定が始まります。
22日と23日が実技の検定、24日に合格発表です。
北海道の南会場はルスツリゾート
どういう結果になろうと、ベストを尽くしたいですね。


種目は7種目。

○高速系
  • 整地大回り(ダイナミック)
  • 整地小回り(エリート)
  • 不整地小回り(タイガー)
  • 総合滑降(エリート)
○低速系
  • 谷回り、制動
  • 谷回り、推進
  • プルークボーゲン
コースは推測です。




今日は最後の練習に行ってきました。
大回り、総滑はG板でゆったりと大きく。
小回りはスラ板で、当日の雪面の状態を見て滑り方を決めます。
コブも当日の状態を見て決めますが、たぶん、横に大きくバンク系かな。


谷回りは股関節の曲げ伸ばしをしっかりとアピール。
上体から傾かないように注意。
プルークボーゲンは、外向と上下動を意識。
と、こんな感じで行ってきます。


斜面も種目も緊張するような難しいものはないので、気楽にいけそうです。
それでも、絶対に合格しないといけないので緊張するのかな。
力まないようにしないと。
みなさんの応援を力にがんばってきます。



2013年3月18日月曜日

肥満型腰痛

ついに、WBCで日本が敗退しましたね。
どのプレーがダメだったとか、どの選手のせいだとか、色々言われるだろうけど。
手を抜いているプレーは何一つなかったし、選手全員が必死にプレーしていました。


そんな姿を見て、ただただ勇気をもらいました。
どんなに高い壁でも、あきらめずに最後まで戦い抜く。
失敗を恐れずに全力でプレーする。
積極的に行動して失敗するのは、何もしないよりも価値がありますよね。
勉強になりました。



話は変わりますが、腰痛がよくなりません。
スキーが良くないのか、運転中やデスクワークの時の姿勢が良くないのか。
やっぱり体重が増えたせいかな。
先シーズンから5キロ増
筋力向上のない体重の増加は、関節にダメージがきやすい。
うーん、冬は少し体重を減らさないとダメかな。


来週あたりからしっかりトレーニングします。
がんばっていい体になろう。
目の前の誘惑を我慢して、先にあるもっと大きい幸せを手に入れる。
このチョコレート、食べるの、我慢しよ。



2013年3月16日土曜日

来シーズンモデル試乗会

今日は来シーズンモデルのスキーの試乗会に行ってきました。
購買目的というわけではないのですが。
各メーカーの板のクセや、来シーズンの流行をつかんでおきたくて。
いろいろな板の個人的な印象をどうぞ。
あくまでも、個人の感想です。


オガサカ
オガサカの競技用、小回りモデル(TRIUN-SL、165cm、r=13)
以前よりターン後半回ってくる感じがしました。
他のロッカーの板よりは引っかかるし、パワーが必要な感じはします。


オガサカ
オガサカの基礎用、小回りモデル(TC-SG、165cm、r=12.8)
トライアンの後に乗ったので全体的に頼りない感じ。
パワーがない人にはいいかもしれません。


フォルクル
フォルクルの小回りモデルPlatinum SD SPEEDWALL、165cm、r=13.1)
しっかり加重してたわませて乗る板です。
雪面の凸凹を必要以上に拾うので疲れます。
きれいな圧雪バーン向きなのかな。


アトミック
アトミックのぶっといロッカーの板。
ちょっとした積雪でも、パウダー滑ってる感を味わえます。
エッジでピステを滑るのはストレス。
オフピステを楽に滑る目的の板ですね。


ヘッド
ヘッドの小回り用の板、ロッカーです( i Supershape  SPEED、165cm)
トップに乗るとトップが外に逃げます。
テールに乗るとたわんでよく回ってきます。
独特の性格を持っている印象を受けました。


アトミック
アトミックの基礎板、小回り用、ロッカー(BLUE STER DEMO-SX、165cm)
今年の板より乗りやすかったです。
エッジを立てても安定感あるし、ずらしてもピボット的にくるくる回ります。
唯一トップの捉えが悪いのが残念。


オガサカ
オガサカ、競技用のG板(TRIUN GS 180cm、r=23)
雪面によく食いつくので、調子に乗って倒して踏むとクルクル回って中回りに。
表示されているRよりも、回ってくる感じでした。


フォルクル
フォルクルの競技用のスラ板(RACE TIGER SL WC D、165cm、r=13)
モコモコの雪のせいか、よく詰まりました。
固い雪向きかな。


ハート
ハートの競技用G板(15.2G VF、180cm、r=23)
去年の試乗会でも印象が良かった板で、今年も良かったです。
食いついたら絶対にずれない。
踏んだら戻ってくるし、安心してぶっ倒せます。


オガサカはいままでと変わらない感じ。
ロッカーはアトミックがいいかな。
今回乗った板で、一番欲しいと思った板は。
アトミックのぶっといロッカーです。
一本は持っておきたいですよね。



2013年3月14日木曜日

ホワイトデー

人生山あり谷あり。
昨日の楽しい一日から一転。
今日は残念なことがいっぱい転がり込んできました。
でも人間不思議なもんで、うまくいかないときのほうがやる気がでます。
悔しくて気合が入りました。
がんばります。


話は変わりますが、今日はホワイトデーですね。
バレンタインデーのお返しをする日。
お返しをする物によって意味があるらしいですね。
  • キャンディ:あなたが好きです。
  • クッキー:あなたは友達です。
  • マシュマロ:あなたが嫌いです。
チョコレートのお返しがアメだったら、なんかがっかりな気もしますが。
意味を知っていれば、うれしいプレゼントになるんですね。


あなたは好きな人から、あめもらえましたか?
わたしは昨日あめに降られましたが…。



2013年3月13日水曜日

春近し

ですね。
札幌市内では朝から
除雪、排雪が進んでいない中道はヒドイことになっています。
わだちが雨でゆるんでグッサグサ。
そこここで車がスタック。
JAFは大忙しですね。


そんな光景を見ていると、早く雪が無くなって欲しいと思ってしまいますが。
それはそれで寂しいです。
春が近づくと、スキーが遠ざかっていきます。
まだまだスキーを楽しみたいですね。


今日はスキーに行ってきましたが、ずっと雨のような雪が降っていました。
すぐにウェアがビショビショ。
でも湿った雪のおかげでゲレンデは固くしまっていて、なかなか滑りやすかったです。


それにしても今日は楽しかった。
頭では、楽しけりゃいいってもんじゃないことは分かっているのですが。
心が勝手に。
たまにはいいですよね。


2013年3月11日月曜日

腰痛

WBCが盛り上がっていますね。
台湾との試合は、9回2アウトまで負けていてそこからの逆転。
8回9回の攻防はギリギリの戦いで、ピンとした緊張感が伝わってきて興奮しました。


これからも準決勝、決勝と面白い試合が続きそうです。
やっぱり野球っておもしろいですよね。
スキーのモチベーションが下がりそうで怖い。
野球がしたくなります。


先週末は関西からのお客さんと一緒にスキーをしました。
たいして真剣に滑っていないのですが、疲れが溜まっています。
長時間の運転や雪かきのせいか腰が痛くて
脊柱起立筋が筋肉痛です。
骨や椎間板にダメージがなければいいのですが。




いよいよ来週末に準指の実技検定があります。
検定バーンの下見をしてきましたが、だいたい想像通りといった感じでした。
大回りはG板を使うことにしました。
スラ板だと10ターンくらいしてしまいそうで。
小回りバーンは思ったより斜度があって、どんな滑りで行くか選択肢が狭まりました。


あとは当日のバーンのコンディションですよね。
最近暖かい日もあるので、雪質が不安定で心配です。
春雪対策も必要かな。



2013年3月9日土曜日

ルスツ

今日はルスツリゾートでスキーでした。
関西からのお客さんをガイドしつつ、準指検定のコースの下見をしました。


ルスツは土日ということもあり、観光客でいっぱい。
本州や海外からのお客さんが多かったみたいです。

強風のルスツ

気温は非常に低く(マイナス5℃くらい)、風も強かったので真冬のようでした。
ゲレンデコンディションはいまいち。
先週気温が上がったせいか、アイスバーンになっているところがちらほら。
滑り難かったです。
雪も悪かったし、寒かったので疲れました。
ゆっくり休みます。



2013年3月3日日曜日

マフラー?

低気圧が過ぎ去り、天候が回復することを期待してスキーに行ってきました。
ゲレンデはほとんど降雪もなく、南風が入ったせいか重たい雪が積もっていました。
オフピステもピステもいまいちなコンディション。
ほとんどコブの練習になりました。


そんな中。
コース脇の林の中を滑っていると、チラチラ動くものが。
キツネを発見しました。
冬に、日中に見かけるのは珍しいです。
夏の姿と違って、しっぽが丸々としていてかわいかったです。


あわてて撮った動画をどうぞ。
あわてていたので、手袋が写りこんでしまいましたが。




2013年3月2日土曜日

暴風雪

今日はヒドイ天気でした。
暴風雪
特に風が強かったです。
車ごと飛ばされるような風。
スキー場はどこもリフトが止まっていました。


今シーズンは土日に限って天気が悪いですね。
先週もひどい天気でした。
明日は大丈夫かな。


本文とは関係ないですが、動画をアップ。
パウダーのツリーランです。




2013年3月1日金曜日

別れの季節

3月になりました。
冬が過ぎ去るのは早いですね。
今シーズンもあっという間でした。


3月になるとスキー場もお客さんが減ってきます。
もう気分はなんでしょうね。


昨日は久しぶりにジムにいってきました。
12月、1月に比べると女性が多くて驚きました。
春夏に向けてダイエット、って感じなんですかね。
そろそろスキーの仕事は暇になってくるので、わたしもトレーニングをがんばろうと思います。



そういえば、先週末は指導員の検定がありました。
わたしの友達も何人か受験していましたが、厳しい結果に終わったようです。


指導員は1種目も落とせないので、不合格になりやすいですよね。
「谷回りの推進」で落ちた人が何人かいたようで。
推進系は、研修会ではあまり練習しないので盲点ですね。
しっかり練習しておきます。